ジェネギャ
毎日を『はなきん』みたいに遊んでいる次男に、
『銀ブラ』して来たって言ったら、ナニソレとの返事をもらった佐久間です。
普段から略した言葉を使い、知らないから聞き返すと「そんなのも知らねーの」とめんどくさそうに説明するくせに、
とは思いつつもちょっと調べて見たら、
銀座のとあるお店でブラジルコーヒーを飲むって意味もあるらしいです!
先日、愛車のブレーキが壊れかけたので近所の自転車屋さんへ。
待つこと数分、もちろんちゃんと直してくれました。
昔は持ち込んだら、依頼箇所だけではなく色々メンテをしてくれたのにと、
錆びたチェーンを見ながら思った次第です。。
時代なんですかね??
正しいことをしてますが、なんかちょっと寂しい感じがしました。
昔は昔は、と愚痴っていると老害か?
と言われるのも癪ですし、肩身が狭くなることを察してしまいます。
人の振り見て我が振り直せ、ではありませんが、愚痴らずひっそりと頼まれた事+αを出来る事からコツコツと、思いやりの気持ちを持って行動すれば、寛大な大人になれるのではないか?と思いましたが、無理ですね。
普段から心の声がだだ洩れですので…。
ジェントルマンになるのが小さな夢です。
もしなれたなら、格好良く銀座を歩いても良いかもと思いました(笑)。