ご利用案内

ご利用の流れはこちらでご確認ください
わからないことはお問い合わせからお気軽にどうぞ

ご注文の流れ

 

1.商品と料金の確認

アイテムリストサイズ / 料金一覧表よりご確認ください。

 

2.問い合わせ方法

ご注文方法、料金、納期、イラストの入稿方法など
お問い合わせフォーム、メール、電話にてお気軽にお問い合わせください。
※お問い合わせフォーム、メールからのお問い合わせは 1営業日以内にご連絡させていただきます。

 

3.お見積り

お問い合わせ内容に沿って、お見積りをお出しします。

 

4.ご注文の確定

お見積りを確認の上、ご注文のご連絡をください。
ご注文のご連絡から7日以内に所定の銀行口座にご入金をお願いします。
※商品の作製は入金確認後・イラスト入稿後からとなります。
※お支払い方法はこちらです。

 

5.イラスト入稿のご案内

データでの入稿はこちら
手描きイラストを郵送で送る場合はこちら
※ご入稿いただいたイラストの修正が必要な場合は、納期が伸びますのでご了承ください。

 

6.商品作製と発送

  • 入金確認、イラスト入稿から約2週間での発送となります。
    ※祝日、お盆、年末年始など挟む場合はその分納期が延びますのでご了承ください。
    ※ご注文数により、納期のご相談をさせて頂く場合がございます。
  • ご入稿いただいたイラストの修正が必要な場合は、納期が伸びますのでご了承ください。
  • 個数や繁忙期により納期が延びることがありますのでご注意ください。
  • 発送は佐川急便となります。
  • 送料は全国一律 1,100 円となります。
  • 税抜き商品代金 8 万円以上のご注文は送料無料となります。

 

7.商品の受け取り

到着した商品に不備が無いかをご確認ください。

入稿データについて

手描きイラストでも大丈夫です。
Illustratorをお持ちでない方でもご入稿できますのでご安心ください。
ai形式をはじめ、psd、jpgなど様々なデータ形式でのご入稿に対応しております。

■安心のデータ入稿

 

〇ご入稿が可能な版下

  • .bmp推奨
  • .psd
  • .tiff
  • .jpg
  • .png
  • .eps
  • .ai

※(.psd)(.eps)(.ai)で文字がある場合は、必ずアウトライン化してから保存してください。

 

×ご入稿できない版下

  • カラー
  • グレースケール
  • 低い解像度
  • カメラで撮影

※入稿データに不安がある場合はお気軽にお問い合せください。

 

原寸サイズを作る

イラストデータは台木のサイズよりも
2㎜小さく作ってください。

・3㎝の台木の場合……2.8㎝

印面(ゴム部分)は台木よりも2㎜小さく作製されます。
※ご入稿いただいたデータのサイズが間違っていた場合でも、
当社にて修正させていただきます。

 

【線の太さ・点の大きさに注意】

線の太さ……1pt(0.35㎜)以上推奨
点の大きさ…2pt(0.7㎜)以上推奨

細かいイラストの場合は左の図のように、線や点が消えてしまう場合があります。

■安心の手描きイラスト入稿

 

(1) 用意するもの

  • 白い紙   ※チラシの裏や、罫線の入った便箋などは使用しないでください。
  • 定規
  • 黒色のペン ※カラーペンは使用しないでください。
  • シャープペンシル又はえんぴつ

 

(2) 版下を原寸で作製する

どんなサイズでも縦横ともに2mm 小さくイラストを描いていただく必要があります。

例えば、
3㎝×3㎝ゴム印を作製したい場合、まず定規で3㎝×3㎝の枠を描いていただきます。
その枠の中に2㎜小さく、2.8cm×2.8cmの枠を描きます。
そしてこの中にイラストを描いていただきます。
※この枠や下描きは後で消してください。

 

(3) 下描き

シャープペンシル又はえんぴつで下描きをします。
枠の中に収まるように描いてください。

 

(4) 清書

黒のペンで清書をします。※黒塗りの部分は塗り残しがないように注意。
清書が終わったら下描きの線はキレイに消してください。
版下が汚れていると、ゴム印にした時に、汚れた部分も出てしまいます。
また鉛筆書きの版下も、キレイに仕上がりませんので、清書は必ずしてください。

 

【注意点 線の太さ・点の大きさに注意】
線の太さ……0.35㎜以上推奨
点の大きさ…0.7㎜以上推奨
細かいイラストの場合は左の図のように、線や点が消えてしまう場合があります。

 

【入稿時の注意点 イラストの向き】
向きがわかりにくいデザインを封書でご入稿される場合、
正しい向きがわかるように明記していただけると助かります。

 

(5) 封書でご入稿

1.ご希望の台木
2.ご希望の背見出しの色
3.ロゴの印刷の有無
4.品番(サイズと個数)
5.氏名、住所、電話番号

を明記の上、下記の宛先まで、描いた版下を添付してお申し込みください。

【郵便での送付先】
〒177-0032
東京都練馬区谷原5丁目23番地1号
「株式会社ヤマダ みんなのはんこ工房」宛

ご不明点はお気軽にこちらからお問い合わせください。

 


 

 

価格について

 

価格はお気軽にお問合せ下さい!
日ごろから沢山の作家さんにご利用頂いております。
本サービスはご満足頂ける商品クオリティと価格になっております。


本サイトで紹介している商品以外にも、
ご希望のサイズや仕様で作製することも可能です。
価格・ご質問等、お気軽にお問合せ下さい!


お電話でのお問合せはこちら
お問合せ欄からのお問合せはこちら

 

 


お支払い方法

下記の口座へ商品金額をお振込みください。
ご入金を確認してから約2週間以内に発送します。
*振込手数料は、お客様のご負担となりますので、予めご了承ください。